「収支公開(回胴ヒカル VS サファリラリー)」からの続編となります。 回胴ヒカルの「収支公開」シリーズですが、ここらで景気づけに「最高収支(最高月収)」にご登場いただこうか・・・ とも思ったのですが、2回目で早くも「横綱」を出してしまえば、あとが白けるので・・・(笑) 時代は前回から逆行しますが、ここは軽く、大学時代の(「小結」あたりの)収支でも出しておこうかと思います。
続きを読む収支公開(回胴ヒカル VS サファリラリー)
「ブログランキング」ボタンを誰もクリックしてくれない ↓ ランキングがずるずる後退する・・・ ↓ 回胴ヒカルもブログを更新する気力が徐々に衰えてくる ↓ ますますランキングが後退する・・・ の悪循環(あくじゅんかん)にどっぷりハマっている回胴ヒカルです(笑) 人気が低迷している原因は、これまでのカテゴリーに全然インパクトがなかったから?とも思われたので、 需要
続きを読むサファリラリー REG→BIG変換打法②(実践編)
「サファリラリー REG→BIG変換打法①(試行編)」からの続編となります。 強力な武器を引っさげて、入社1年目の若かりし回胴ヒカルは、会社が終わると一目散(いちもくさん)に、自宅近所にあって閑古鳥(かんこどり)がなく我がマイホールへ毎日のように通うのでした。 当時はまだ圧倒的にパチンコの勢力が強く、パチスロはホールの隅に1~2島ある程度だったのですが、 会社帰りの18時過ぎに打
続きを読むサファリラリー REG→BIG変換打法①(試行編)
「アニマルの思い出 ~朝夜10時はアニマルと共に~」からの続編となります。 時は、1992年10月。 若かりし頃の回胴ヒカルはある台の前で興奮を抑えきれないでいました。 その機種の名は「サファリラリー」。エーアイ(のちの大都技研)から発売されていた2-1号機です。 当時のパチスロ雑誌に、にわかには信じがたいことが掲載されており、サファリラリーで、成立したREGをBIGに強制
続きを読む